建物の価値を高める改修提案

ヒカリの改修工事

建物の価値を高める
提案型改修工事

建物
作業風景
作業風景
作業風景

建物は、その用途やニーズが時間とともに変化することがよくあります。また、機器の入れ替えや商品の配置変更により動線が変わることもあります。

ヒカリでは、こうした運用後の変化に柔軟に対応できるよう、可変性を重視した提案型の改修工事を提供しています。当社の豊富な経験とノウハウを活かし、お客様の建物の価値向上を目指した最適な提案をお約束いたします。

改修工事における
よくあるお悩み

01

作業風景

短納期・コスト抑制

生産ラインの稼働停止を最小限に留めたい為、短期間で改修したい。加えて、費用を抑えて改修を実施しなければならない。

02

作業風景

柔軟に対応する工事計画

改修中も生産業務を続けたい、人や物の動線を確保したいなどの相談に対応してほしい。

03

作業風景

効率的な動線設計

生産効率を考えた配置計画、レイアウト変更、運用開始後の追加変更にも柔軟に対応してほしい。

このようなお悩みを
ヒカリが解決します!

ヒカリの改修工事
のポイント

作業風景

― ポイント 01 ―

ニーズに合わせた提案

具体的な要望や課題を丁寧にヒアリングさせていただき、現状を正確に把握します。その上で、最新の技術なども活用し、コストや工期、デザイン等を最適化します。また環境や安全性に配慮した提案を行うことができます。

作業風景

― ポイント 02 ―

汎用性の高い改修提案

昨今では需要にあわせてすぐに機器などの変更対応ができるような汎用性の高い建物が求められるようになってきています。ヒカリでは改修後の使いやすさも考えた提案を行っています。

作業風景

― ポイント 03 ―

省エネルギー化、効率化

コスト抑制や人手不足などの課題を抱える企業様も増えていますが、ヒカリでは省エネ化、作業効率化を含めた改修工事の提案も可能です。
ただ改修するだけでなく、お客様のランニングコストを意識した提案もさせていただきます。

ドローンでの調査も可能

ヒカリでは改修工事において、
ドローンで調査を行なうこともできます。

作業風景

ドローン調査でできること

高所点検

屋根の上などの高い箇所に不具合が無いか確認ができます。

建物の状態確認

ドローンに搭載された高解像度カメラを用いて、建物の見えにくい部分の状態を確認することができます。

アクセス困難な場所の調査

人が入りにくい場所や危険な場所の詳細なデータを取得できます。

作業風景
作業風景
作業風景
作業風景
作業風景
作業風景
作業風景
作業風景
作業風景
作業風景
作業風景
作業風景
作業風景
作業風景
作業風景
作業風景

ドローン空撮動画

ドローンで撮影された動画です。クリックすると動画が再生されます。

ヒカリの改修工事の実績

ヒカリは香川県内で
豊富な改修工事実績があります。

慈泉寺様本堂屋根葺替工事

中央のバーを左右に動かすと「改修前」「改修後」の比較できます

まんのう町にある真宗興正派の寺院です。

― ポイント ―

屋根の老朽化に伴い葺き替えを行いました。

ツジセイ改修工事

中央のバーを左右に動かすと「改修前」「改修後」の比較できます

1階はエッグタルトを中心に、手土産のお菓子やテイクアウト用のケーキやプリンを販売している洋菓子店です。2階は「cafe389(カフェサンパク)」でパティシエによるスイーツやドリンクだけでなく、ランチを味わうこともできます。3階は絵本の専門店「アトリエロッタ」のイラストや絵本が置かれています。

― ポイント ―

外観、内観共 黒を基調とした落ち着いた雰囲気と繊細さが詰まった空間になっています。コーヒーカップの手洗いにチョコレート柄のタイルといった洋菓子店ならではの洒落た空間を演出しています。

琴平高校スロープ改修工事

中央のバーを左右に動かすと「改修前」「改修後」の比較できます

金刀比羅宮のある琴平町にある高等学校です。

― ポイント ―

体育館を車椅子利用者、足腰が不自由な人でも利用できるようにスロープを設置しました。本館校舎から無理なく通れる動線で敷地内の通行の妨げにならない場所を選定し計画しました。

亀山学園

中央のバーを左右に動かすと「改修前」「改修後」の比較できます

ユニット型児童養護施設になります。

― ポイント ―

少人数型ユニットで、家庭的な生活環境と児童のプライバシーを配慮した建物になります。施設スタッフ・児童の動線を配慮。これまでの児童養護施設では個人のプライバシー配慮や生活環境を重視した設計がなかなかなされていませんでしたが、本建物では、小規模ユニット型施設として設計がなされ、より家庭環境に近い施設として建設されました。

さんさん荘改修工事

中央のバーを左右に動かすと「改修前」「改修後」の比較できます

介護老人福祉施設の現場です。工事内容として元々宿直室として使用していた部屋を、新しく壁を設けることで理事長室と宿直室の2部屋として使用をできるようにしました。

― ポイント ―

部屋と部屋に新しく設けた壁には防音材を入れ、隣の部屋の声が聞こえないように防音対策をしております。そして理事長室はお客様のご希望で和をイメージした作りにしたいと言うことから、入口を入って正面の窓には内障子を設け、また壁紙には和紙を使用し和をイメージした部屋にしました。

香川マツダ改修工事

中央のバーを左右に動かすと「改修前」「改修後」の比較できます

自動車ディーラーの現場です。工事内容として屋根及び外壁からの雨漏れ修繕工事です。

― ポイント ―

今回の工事では屋根及び外壁のカバー工法を採用しました。従来の考えでは既存の屋根及び外壁を解体してから新たに屋根材・壁材を張り替えるという工法でした。その為、解体工事と言った工種が1つ増えることで予算面では解体工事の金額増加、安全面では解体時の倒壊の恐れ、工期面では解体工事追加の工期超過といったことが考えられました。そして今回採用したカバー工法は、既存の屋根材及び壁材の上から下地を作り、新しく屋根材と壁材を張ることで予算面・安全面・工期面全てを抑えることができました。

対応可能なエリア

ヒカリは、四国全域で建設工事が可能ですが、
特に香川県において、なじみ深いさまざまな建物の建設を手掛けてきました。

香川県
綾川町、 宇多津町、観音寺市、 琴平町、坂出市、 さぬき市、 小豆島町、 善通寺市、高松市、多度津町、 土庄町、直島町、東かがわ市、丸亀市、まんのう町、 三木町、 三豊市

マップ
作業風景